Weekly report

週報

委員会報告で絞り込み

  • No.2644_3月5日(火)発行

    令和6年2月26日(月)、四條畷学園中学校様におきまして中学2年生を対象に【働くことの意義について】というテーマで出前授業を行いました。講師は大西会員、杉原会員、佐藤会員、そして私の4人で行ない、2年生のAクラス~Dクラスの4クラスに分かれ、講演を行いました。それぞれの講師の皆様の、働くことに対する思いを、情熱をもって熱く語って頂き、中学生も大変勉強になった事と思います。私も講師として立ちましたので諸先輩方の講演はきけなかったのですが、時間いっぱいまで講演してくださった大西先輩の教室からは、笑い声が絶えず聞こえていて、楽しい雰囲気で、学生たちも満足していたように見受けられました。今年度から初めて四條畷学園中学校様で出前授業を行なう事になりましたので、成功するか不安も多々ございましたが、会員各位のご協力のおかげさまをもちまして無事に成功する事が出来たと思います。ご協力いただきました講師の皆様、そして会長、幹事をはじめ、ご参加いただいた皆様には大変感謝致しております。ありがとうございました。

     

  • No.2642_2月20日(火)発行

    1月16日の例会において会員の方々に能登半島地震義捐金のご協力お願いをさせていただきました。おかげをもちまして37万円の義捐金が集まりましたことをご報告させていただきます。なお義捐金につきましては事務局より地区に速やかに送金をしていただきます。また地区に送金された義捐金は随時第2610地区に送られます。会員の皆様、ご協力誠に有り難うございました。

  • No.2633_11月14日(火)発行

    10月31日火曜日に大阪桐蔭中学高等学校インターアクトクラブ2023-2024年度第二回例会が開催され、参加して参りました。開会セレモニー、クラブ活動報告の発表から始まり、テーマ「IACからRACへ!」として、現役のローターアクターで大阪南ローターアクトクラブ所属の図所良太さんと学友会会長 坂口雄哉さんにご参加して頂き、IACからローターアクトに入会された体験談とローターアクトクラブの魅力についてお話していただきました。とても有意義な例会となりました。

  • No.2630_10月24日(火)発行

    第18回大東市小中学生弁論大会にむけて、書籍一式が贈呈されました。大東市教育委員会の方がご案内と協賛へのお礼を述べられ、東村会長に感謝状が手渡されました。

  • No.2629_10月17日(火)発行

    皆様の御協力により、バッチ募金は21,000円となりました。ありがとうございました。

  • No.2627_10月3日(火)発行



    9月23日(土)に大東公園にて、第44回大東ロータリークラブ旗杯争奪軟式少年野球大会の決勝戦・表彰式が開催されました。
    成績は優勝 オール住道準優勝 ジュニアサンダースとなりました。どちらのチームも元気いっぱい”enjoy baseball”を実践してくれました。
    大阪府大会も日々の練習の成果を出し切り頑張って下さい。

     

  • No.2626_9月26日(火)発行


    秋田豪雨災害支援金について  支援金額 48,000円 地区へ送金
    共同募金「バッジ募金」のご協力について・・・例年どおり「全国共同募金運動」の一環として、会員の皆様にバッジ募金をお願い致します。本日、募金箱については受付においておりますのでご協力願います。なお、欠席の方もおられますので次回の例会においても募金箱を回させていただきます。
    大東市教育支援センター「ボイス」への3Dプログラミングパソコン寄贈のための贈呈式案内について贈呈式は9月15日(金)14:00から大東市立キッズプラザ2階で行います。子供たちの関係で、今回の贈呈式については会長・幹事・社会奉仕委員長・広報委員長の4名で参加します。贈呈式については後日、東村会長からお話があると思います。
    市民まつりについて・・・9月17日に開催される市民まつりについては、催し物の縮小につきマンパワーが充足しているので大東ロータリークラブを含む多くの団体において役割分担はありません。気楽に参加して下さいとのことでした。各種団体の協力について、次回はまた考えますとのことでした。
    秋の全国交通安全運動について・・・「秋の交通安全運動」早朝街頭キャンペーンが9月21日(木) 午前7時45分から午前8時15分までの間、JR住道駅前デッキで行われます。大東ロータリークラブも例年どおり参加いたしますのでご参加お願い致します。

  • No.2625_9月12日(火)発行

    大東ロータリークラブも共催しております「薬物乱用防止対話集会IN 大東市パートⅡ」について、主催団体の一つである大東市薬物乱用防止指導員会より大内啓子様にお越しいただき、東村会長より協賛金を贈呈させていただきました。贈呈式の後、大内様より、薬物乱用防止対話集会の開催に至る経緯や、薬物乱用防止の取り組みに対する熱い思いを語っていただきました。「薬物乱用防止対話集会IN 大東市パートⅡ」は、令和5年10月1日(日)大東市立市民会館キラリエホールにて、13:30~16:00の予定で開催されますので、多くの会員の皆様の出席をお待ちしております。

  • No.2624_9月5日(火)発行

    7月7日から全国的に大雨被害が多発し、秋田県におきましても、7月14日から18日にかけて、記録的大雨により家屋浸水や土砂崩れなど大きな被害が生じました。被害地域を抱える第2540地区より、全国の地区ガバナーに対し添付の支援金のお願いが発信されています。つきましては、皆様に義捐金のご協力をお願いいたします。

  • No.2623_8月29日(火)発行

    パルセ飯坂にて国際ロータリー第2530・第2660地区2023-2024年度インターアクト研修旅行 開会式が執り行われました。各インターアクトクラブ・留学生紹介を行い、グループに分かれ明日の見学学習について打ち合わせを行います。東北大震災の語り部の方から、当時の悲惨さを聴き 皆、真剣に向き合ってました。その後、各班に分かれ復興施設と相馬市の歴史をそれぞれ見学に行きました。昼からは、8班で分かれ防災備蓄倉庫や水産資源研究所等で見学して学んだ事iPadを使用して、プレゼン資料を作り上げ学んだ事を発表して貰いました。3日間、福島の地で、見て、感じて、学んだ事を持ち帰り、今後の人生に活かして欲しいと思います。

  • No.2621_8月1日(火)発行

    7月24日月曜日、大阪桐蔭中学高等学校にて2023-2024年度第1回インターアクト例会が開催されました。
    例会では、8月1日~8月3日に開催される国際ロータリー第2660地区インターアクト国内研修旅行に向けての
    思い生徒さんに発表して貰いました。そして、東村会長より生徒の皆さんに向けて人生において様々な事が起きた時に
    どう行動するか・その時何を考え何を感じ次にどう活かすかご自身の経験を交えながら卓話をしていただきました。
    ご参加していただきました会員諸兄の皆様ありがとうございました。

  • No.2619_7月11日(火)発行

    2023年7月2日(日)にKKRホテル大阪にて、2023年度米山総会及び新規奨学生歓迎会
    が開催されました。グェンティマイさん、東村会長、田川カウンセラーが参加されました。

メンバー専用ページはこちらRead More